ミニBORG50 と片持ち赤道義
夜の天気がイマイチ良くならないのと最近疲れぎみなので、なかなか望遠鏡の出番がありません。昨日は懐かしい、ミニBORG50 を組み立ててみました。口径は50mmと小さいですが意外と良く見えます。かなりの低倍率も出せるので散開星団などには向いていると思います。この鏡筒と架台の組み合わせはバランスがとても良くて好きです。子供が小学生くらいになったら、この位の物であれば操作出来るでしょうかねぇ。
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメント