2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月の記事

2010年9月26日 (日)

見頃の木星を

見頃の木星を
見頃の木星を
木星が見頃とあって、子供達が寝た後に、久々にミニボーグ60で見ました。アイピースはナグラーT6-5mmとイーソス8mmを使いました。倍率的にはナグラーが縞模様を見るのに良かったのですがイーソスの見掛視界100°の威力はやはり素晴らしいです。視界が広すぎて、まるで宇宙空間から木星を眺めているかのような錯覚を感じさせます。光害で見える星が少ないのが残念ですが、やはり視野は広い方が好みです。

2010年9月16日 (木)

アクセルドライバー?

アクセルドライバー?
子供が、以前から欲しいと言っていた仮面ライダーアクセルのベルトをニューブロックで作りました。なかなか感心するできです。なければないで工夫して遊ぶものですね。

2010年9月 6日 (月)

ディズニーランド

ディズニーランド
ディズニーランド
ほぼ一年ぶりに家族でディズニーランドに行ってきました。9月になったものの、倒れそうな暑さで外での待ち時間は、かなり辛いものがありました。まだ子供が小さいので、刺激が強いアトラクションはNGでしたが、それなりに楽しく過ごすことができました。カミさんは不完全燃焼らしく、半年以内に次回の計画が立てられそうです。

2010年9月 1日 (水)

スライドバーの取付

スライドバーの取付
スライドバーの取付
ボーグ鏡筒をメインにポルタ経緯台で使ってましたが、以前はビクセンの標準アリガタで取付けでいたため、対物側のバンドと接眼側のバンドが少し離れていて、かなりムリのある取付け方でした。先日、汎用スライドバーを入手して取付けたところムリのない固定が出来るようになりました。まだ少しバランスがイマイチなので調整を検討したいと思います。

バースデーケーキ

バースデーケーキ
週末に誕生日を家族で祝ってもらいました。娘は、ケーキが食べれることが嬉しいようで、ウキウキ顔でした。もうそろそろ人生の折り返し地点かな?

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック