2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 「りょうけん座のコルカロリ(二重星)」初撮影(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1) | トップページ | CP+ 2012 行ってきました!(BORG ブース編) »

2012年2月12日 (日)

2012年2月11日の土星(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1)

ミニボーグ50FL鏡筒に

アイピース(ナグラー タイプ6 5mm)を取り付けて見たところ(80倍)
かなりシャープな土星像が見れたので調子に乗って、

2.5x パワーメイト(1 1/4インチ)を間にかまして見たところ
ピントが出るではないですか!(200倍・・・過剰倍率?)

土星本体の縞が一本見えた気がしました。いや、見えましたね!

これは、なかなかのシーイングかと思い、
早速 ミニボーグ50FL に カメラボディーE-PL1 を 取り付けて
土星の直焦点撮影をしてみました。

↓トリミングしました。

50fl_epl12012211bl01_2

(↑クリックするとポップアップします。)

「おぉ~これはイイでないか~!」

小さいながらもシャープで土星らしい姿が分かりますね。

シーイングが良かったのか、

ブレが無かったのか、

理由は分かりませんが

このコンパクトな機材でここまで撮れれば

自分としては満足です。

ちなみに、

感度ISO800・露出時間1/80秒 です。

« 「りょうけん座のコルカロリ(二重星)」初撮影(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1) | トップページ | CP+ 2012 行ってきました!(BORG ブース編) »

天体観測(全般)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック