2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 2012年2月9日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1) | トップページ | 「りょうけん座のコルカロリ(二重星)」初撮影(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1) »

2012年2月10日 (金)

「ミザール(二重星)」初撮影(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1)

オリンパスE-PL1ボディーを取り付けたミニボーグ50FLで

ボーグ片持ち赤道義+SWII三脚にて「ミザール(二重星)」を固定撮影しました。

ちなみに、おおぐま座のミザールとアルコル(重星)の詳しい情報は

ここ(伊中 明さんの「星のホームベージ)がとても分かりやすいです。

さて、↓トリミングしたものです。(2/10 4:30頃)

50fl_epl12012210bl01

(↑クリックすると画像が大きくなりますので見て下さい。)

さすがにインパクトに欠けますが

初めての撮影ということもあって

二重星が思いのほか簡単に撮影できたことに

感動しました。

眼視ですとシャープな星像で

とても輝きが美しいです。

(アイピースはPENTAX XL7を使用しました。)

この程度の明るさ、離角ならば

撮影できるんだと実感しました。

ただし、ISO2500 と かなり感度を上げました。

シャッタースピード1/80です。

これ以上遅いシャッタースピードの場合、星が流れてました。

今度は、色の楽しめる二重星を撮影してみたいものです。

« 2012年2月9日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1) | トップページ | 「りょうけん座のコルカロリ(二重星)」初撮影(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1) »

天体観測(全般)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック