CP+ 2012 行ってきました!(BORG ブース編)
今年も CP+ に行ってきました。
時間的に制限があったので天体望遠鏡関係のブースをメインに見てきました。
今年は、やはり5/21の金環日食を意識したブースが多かったですね。
一番の目当ての↓BORG(ボーグ)ブースに行ってきました。
製品を見るだけではなく、いじってもOKということで
結構なにぎわいをみせてましたね。
↑ここなんて金環日食を意識した機材を
自由に触れるとのことで かなり混雑していた感じです。
↑自分も左の機材で
ボーグ鏡筒とオリンパス・ミラーレス一眼デジカメ電子ビューファインダー付のを
実際に手にとってパシャパシャと
遠くのブースの看板やらを撮影しました。
やはり、ミラーレス一眼の手持ちの場合には
この手のファインダーがとても便利なことが
分かりました。
それから、71FLもあったので手に持ったところ
予想以上の軽さに驚きました。
やはり、ミニボーグ鏡筒だからなのでしょうね。
ますます↓この71FLが欲しくなってしまいました。
新製品で気になったのが↓こちら。
ビクセンのアリ溝にもボーグのアリ溝にも使えるという
優れもの。でも、ちょっと価格が高いような感じ・・・。
それから、↓こちらも カッコいいのでパチリ
このポータブル赤道義、理想かもしれませんが
今は価格的に手がでないですね。
しかし、色とイイ 形とイイ 飾っておくのもイイ感じですね。
« 2012年2月11日の土星(機材:ミニボーグ50FL、E-PL1) | トップページ | CP+ 2012 行ってきました!(VIXENブース編) »
「展示会 CP+」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- CP+ 2019 行ってきました!(Nikonブース編)(2019.03.07)
- CP+ 2019 行ってきました!(CANONブース編)(2019.03.06)
- CP+ 2019 行ってきました!(VIXENブース編 その2)(2019.03.05)
- CP+ 2019 行ってきました!(VIXENブース編 その1)(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント