「プレアデス星団M45」の撮影inキャンピカ富士ぐりんぱ 2012年8月17日(機材:ミニボーグ50FL+35ミリマルチフラットナー、E-PL1、ポラリエ+極望)
遠征地「キャンピカ富士ぐりんぱ」にて、「プレアデス星団M45」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ50FL+35ミリマルチフラットナー+ポラリエ+オリンパスE-PL1 です。
ポラリエ極軸望遠鏡による極軸合わせをしてます。
↓ノートリミング、感度ISO2000、露出324秒
3枚撮影した(10秒、60秒、324秒)うちの1枚なんですが
10秒露出意外は、追尾がうまくいってませんでした。
特に、この画像は星がV字になってます(汗)
でも遠めから見れば綺麗なので、この画像を選びました。
星像が綺麗なのは、10秒露出の画像なのですが
やはり露出不足です。
次回は、もっともっと綺麗な画像めざしてトライしてみます。
« 「ペルセウス座 二重星団」の撮影inキャンピカ富士ぐりんぱ 2012年8月17日(機材:ミニボーグ50FL+35ミリマルチフラットナー、E-PL1、ポラリエ+極望) | トップページ | 「カシオペア座付近」の撮影inキャンピカ富士ぐりんぱ 2012年8月17日(機材:シグマFISHEYE15mmF2.8→4、E-PL1、ポラリエ+極望) »
「天体観測(星雲・星団)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「散開星団M46・M47」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.16)
- 「散開星団M41」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.15)
- 「系外銀河M81・M82」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.14)
- 「オリオン大星雲M42」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント