「オリオン座の三ツ星」の撮影 2012年10月10日(機材:ミニボーグ50アクロマート、35ミリマルチフラットナー、E-PL1、ポラリエ)
自宅前にて、「オリオン座の三ツ星」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ50+35ミリマルチフラットナー+オリンパスE-PL1+ポラリエ です。
(ポラリエ雲台ベースセットType-Bを使用)
ほぅ。35ミリマルチフラットナーを付けただけあって
周辺星像は少し改善されました。
もう少し、調整すると良くなるかもしれませんね。
フランジバックをもう少し長めにすると良くなりそうかな・・・。
それから、色収差による星の色合いも意外と悪くないですね。
なかなかイイと思います。
(鏡筒詳細はこちら)
« 2012年10月10日の月(機材:ミニボーグ50アクロマート、35ミリマルチフラットナー、E-PL1、ポラリエ) | トップページ | ミニボーグ50アクロマート+35ミリマルチフラットナー鏡筒 の機材構成 2012年10月10日 »
「天体観測(全般)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「星ナビ 2019年8月号」購入!(2019.07.08)
- 「日の出」の撮影 2019年5月2日(機材:M.ZUIKO 17mmF2.8、E-PL5)(2019.05.23)
- 「天の川」の撮影 2019年5月2日(機材:SAMYANG 7.5mmF3.5 MFT、E-PL5、ポラリエ)(2019.05.22)
- 「夏の大三角形」の撮影 2019年5月2日(機材:M.ZUIKO 17mmF2.8、E-PL5、ポラリエ)(2019.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント