2013年6月1日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL3、ポラリエ)
機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL3+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用)
↓トリミング、感度ISO400、露出時間1/160秒、低振動モード2秒
下弦の月、久しぶりに撮れました!
やっぱり半月はハイテンションになります!
この欠け際が真っ直ぐなのが、なんとも言えなくてイイですね。
しかも、前日に雨が降っていたこともあって
空がスッキリとして気持ちの良い眺めでした。
「あぁ・・・なんてイイ月夜なんだ・・・」とふけってしまいましたよ。
« 「コートハンガー」の撮影 2013年5月6日(機材:ミニボーグ60ED+35ミリマルチフラットナー、E-PL1、ポラリエ+極望) | トップページ | 運動会の撮影 2013年6月1日 »
「天体観測(太陽・月・惑星)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 2019年11月5日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.17)
- 2019年10月26日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.04)
- 2019年10月9日の土星(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.26)
- 2019年10月9日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント