密かに予約注文していた「コ・ボーグ36ED(WH)【6036】」が届きました。
今回の購入目的としては、子供の撮影 と 天体写真(観望) です。
特に子供2号(次女)の運動会に使用したいと思ってます。
とは言いつつも・・・天体撮影メインになる可能性・大です(汗)
毎年、体育館での撮影なので 200mm程度がちょうど良いかと思って
中古の200mmを買ったことがあったのですが、あまりにシャープさに欠けていたので
使わなくなってしまいました。ミニボーグ50を使用したこともありますが、
やはりEDレンズがいいな~と思ってましたので。はい。
↓さてと、箱・開封!
↓BORGロゴ付きの箱を開封!
↓メインの「コ・ボーグ36ED対物レンズ」を出しました。
↓とりあえずセット一式を組立。
↓天体写真撮影仕様に組立
ボーグの使用しているパーツは、順に・・・
コ・ボーグ36ED対物レンズ(WH)【2036】
M42ドロチューブ(WH)【4565】
M42P1→M57/60AD【7524】
M57ヘリコイドLII【7860】
カメラマウントホルダーM【7000】
カメラマウント マイクロフォーサーズ用【5011】
となります。
↓そして・・・ナノ・トラッカーに乗せました。
とりあえず、36EDでの月や太陽は これで撮影予定です。
なんといっても 軽いです!超軽量!
準備も撤収もラクチンでしょうね。
超お気軽撮影開始です!