「オリオン座の三ツ星」の撮影 2013年9月18日(機材:コ・ボーグ36ED、35ミリマルチフラットナー、E-PL3、ポラリエ)
自宅前にて、「オリオン座の三ツ星」を撮影しました。
機材は、
コ・ボーグ36ED+35ミリマルチフラットナー+オリンパスE-PL3+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用)
↓ノートリミング、感度ISO2000、露出60秒、低振動モード2秒
あぁ・・・イイ感じです。月が沈んだ直後だったので月明りの影響が少なく、
この時期としては良く撮れたと思います。
もう少し高度が上がった時間帯に撮れるようになれば
さらに微光星が写ってくれるかもしれませんね。
あとは、やっぱり最適化されたフラットナーが欲しいところです。
« 2013年9月22日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL3、ポラリエ) | トップページ | 2013年9月21日の木星(機材:ミニボーグ50FL、E-PL3、ポラリエ) »
「天体観測(全般)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「星ナビ 2019年8月号」購入!(2019.07.08)
- 「日の出」の撮影 2019年5月2日(機材:M.ZUIKO 17mmF2.8、E-PL5)(2019.05.23)
- 「天の川」の撮影 2019年5月2日(機材:SAMYANG 7.5mmF3.5 MFT、E-PL5、ポラリエ)(2019.05.22)
- 「夏の大三角形」の撮影 2019年5月2日(機材:M.ZUIKO 17mmF2.8、E-PL5、ポラリエ)(2019.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント