2013年12月10日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL3、ポラリエ)
自宅前にて、月を撮影しました。
機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL3+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用)
↓トリミング、感度ISO400、露出時間1/160秒、セルフタイマー2秒
ビクセンのカレンダーに12/10は上弦の月と記載されていたので
欠け際が真っ直ぐなイメージをもって撮影しましたが
少し太った感じで上弦の月を少し過ぎた感じがしますね。
雨上がりの空なので比較的透明度が良さそうです。
しかし、ピント合わせ時にユラユラしてましたから
シーイングはイマイチのようでした。
ちょっと太り気味な上弦の月ということで
期待していた上弦の月とのギャップがあってちょっとトーンダウンなオイラでした。
« 「散開星団(プレセペ星団)M44」の撮影 2013年12月5日(機材:ミニボーグ60ED、35mm REDUCER DX 0.8×、E-PL3、ポラリエ) | トップページ | 2013年12月11日の木星(機材:ミニボーグ60ED、35mm REDUCER DX 0.8×、E-PL3、ポラリエ) »
「天体観測(太陽・月・惑星)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 2019年11月5日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.17)
- 2019年10月26日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.04)
- 2019年10月9日の土星(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.26)
- 2019年10月9日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント