2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 「2014第21回サマーホリデーin原村星まつり」に行ってきました★その1★ 2014年8月9日 | トップページ | 「2014第21回サマーホリデーin原村星まつり」に行ってきました★その3★ 2014年8月9日 »

2014年8月22日 (金)

「2014第21回サマーホリデーin原村星まつり」に行ってきました★その2★ 2014年8月9日

★その1★ からの続きです。

ランチの後、少しだけお店をまわりました。

↓機材を実際に手に持ってたりして試している姿が・・・

201411

201412

やはり、カタログ等だけでは表現できない部分が多いので

光学機器は実際に見る必要があります。

そういったチャンスが この「星まつり」だったりましす。

これもオイラの楽しみの一つです。

娘がマイ双眼鏡を欲しがっていたので、いろいろと見て回りましたが

トータルで一番よさそうなのは、軽量コンパクトな

ヒノデ 5x20-A3 でした。

これは好みの色があるということも選択要素の一つですが

低倍率という点に かなり大きなウェイトがあります。

やはり手振れの問題は子供達にとって深刻なようで

5倍という低倍率は 子供達にとっては非常に扱いやすい倍率

だと感じました。

オイラの持っている8倍とかだと手振れが かなり気になるようですので

6倍以下は必須条件だと思ってました。

さて、予定していたプラネタリウムの時間になり、↓入口に向かいました。

201413

201414

このプラネの機器は、いまや貴重な代物かもしれませんね。

プログラムは、自動で進行していました。

生解説ではありませんでした。

食後まだ1時間程度だったこともあって、プラネタリウム投影中に

意識を2回程失いかけました。(汗)

プラネ終了後、展示コーナーに行くことに・・・

↓恐竜のウンチ化石だそうです。
201415

↓ハチの巣です。かなり巨大ですね。

201416

↓カブトムシのコーナー
201417


201418

外国産のカブトムシが展示してありました。

しかも生きてます。

触ったりもできたので子供達には貴重な体験だったかもしれませんね。

↓アポロ宇宙船(E-2カプセル)です。

201419

これは、訓練に使用された実機とのことです。

↓中に入れるとのことで、娘が入りました。

201420

左には、宇宙服を着た人形がいます。

娘は「キモイ~」とボヤいていましたよ。

★その3★ につづく・・・

« 「2014第21回サマーホリデーin原村星まつり」に行ってきました★その1★ 2014年8月9日 | トップページ | 「2014第21回サマーホリデーin原村星まつり」に行ってきました★その3★ 2014年8月9日 »

旅行・地域」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック