2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 2014年9月21日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL3、ポラリエ) | トップページ | 「オリオン大星雲M42」の撮影 2014年9月21日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL3、ポラリエ) »

2014年9月23日 (火)

妖怪ウォッチ焼きそば 2014年9月20日

最近、「妖怪ウォッチ」というアニメ番組がヒットして

いろいろと妖怪ウォッチとコラボした商品が出ているのですが

とうとうこんなところにも・・・ということで

我が家の休日のランチに良く出る「焼きそば」にも

妖怪ウォッチが進出してきました。

たまたまか分かりませんが、意外にも安かったので早速買って食すことに・・・。

もうすでに中身は出してしまいました。↓袋です。

01

袋の写真と同じようになるように、↓準備した具をまず炒めます。

02

そばをフライパンに投入し、↓専用の液体ソースを準備します。

03

ソースまで、このように特別なパッケージです。

ただのソース味ではなく「ニャポリタン味」だそうです。

おそらくジバニャンというキャラクターの色がオレンジ色っぽいので

ナポリタンの味のイメージとマッチしたからでしょうね。

コーンを先に入れて、↓「ニャポリタン味」のソースを入れました。

04

これで、あとは盛り付けだけです。

↓完成!

05

これ、意外にも美味しいです!!

ソース味に似ていますがトマトの味がいくらか強くて甘いです。

次女もいつも以上にモグモグと食べていましたから

これは味的にも子供ウケ間違いないと思います。

↓オマケについてたシールです。

06

もしかしたら、シール目的で選ぶお子様も多いかとおもいます。

親は気をつけねばいけませんね(汗)












« 2014年9月21日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL3、ポラリエ) | トップページ | 「オリオン大星雲M42」の撮影 2014年9月21日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL3、ポラリエ) »

育児」カテゴリの記事

家事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック