「オリオン座三ツ星」の撮影 2014年9月21日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL3、ポラリエ)
自宅前にて、「オリオン座三ツ星」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ67FL + 7108 + オリンパスE-PL3 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
↓ノートリミング、感度ISO2000、露出時間40秒、低振動モード4秒
シャープですね。よく撮れたと思います。
このオリオン座の三ツ星付近は、とても好きです。
微光星が比較的たくさんあって、しかも意外と明るい星が多いんですよね。
いろいろな明るさの星がたくさんあるので、楽しい場所です。
少し明るめな星と星を線で結んだら星座ができそうだなぁと思って
↓たとえば、こんな感じで線をむすんだりして・・・
なんだか人の顔みたいになりましたね。
ありでしょうか??
« 「かに星雲M1」の撮影 2014年9月21日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL3、ポラリエ) | トップページ | 「プレアデス星団M45」の撮影 2014年9月21日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL3、ポラリエ) »
「天体観測(全般)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「星ナビ 2019年8月号」購入!(2019.07.08)
- 「日の出」の撮影 2019年5月2日(機材:M.ZUIKO 17mmF2.8、E-PL5)(2019.05.23)
- 「天の川」の撮影 2019年5月2日(機材:SAMYANG 7.5mmF3.5 MFT、E-PL5、ポラリエ)(2019.05.22)
- 「夏の大三角形」の撮影 2019年5月2日(機材:M.ZUIKO 17mmF2.8、E-PL5、ポラリエ)(2019.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント