「相模湖イルミリオン」に行ってきました ★その2★ 2014年12月29日
★その1★ からの続きです。
相模湖イルミリオン は ここからが 本番といったところです。
イルミネーションだらけの斜面、
もちろん木々などにもイルミネーション化されています。
イルミネーションの中を歩く人々のシルエットがなんともイイ感じで
撮れました。
↓ノートリミング、感度ISO2000、露出1/50秒
機材は、
BORG 50mmF2.8【2850】 + M42P1→M39AD【7844】 + M42ヘリコイドS【7840】
+ M42P1→M49.8AD【7843】 + カメラマウント マイクロフォーサーズ用【5011】
+ オリンパスE-PL3
です。
レンズの絞りはF4で撮ったのですが、周辺像は若干流れ気味ですね。
もう少し絞らなければいけなかったのかもしれません。
中心部は問題なさそうです。
ただ、絞るとシャッタースピードが遅くなるので
どこまで許容するか判断が難しいですね。
ブレを気にするあまり感度を高くしても、画像が粗くなるので・・・
まぁ、やってみないと分からないことなので
何かの機会にシャッタースピードや感度設定などを試してみたいと思います。
★その3★ につづく
« 「相模湖イルミリオン」に行ってきました ★その1★ 2014年12月29日 | トップページ | 「相模湖イルミリオン」に行ってきました ★その3★ 2014年12月29日 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 初詣&おみくじ 2019年1月6日(2019.01.23)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その2 2018年8月12日(2018.08.20)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その1 2018年8月12日(2018.08.19)
- 原村星まつり2017 に行ってきました!~番外編~(2017.08.12)
「育児」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- ホワイトデーのクッキー焼きました 2019年3月10日(2019.03.13)
- 初詣&おみくじ 2019年1月6日(2019.01.23)
- 謹賀新年 2019年1月1日(2019.01.01)
- ホワイトデーのクッキー焼きました 2018年3月11日(2018.03.14)
「趣味」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 謹賀新年 2019年1月1日(2019.01.01)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その2 2018年8月12日(2018.08.20)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その1 2018年8月12日(2018.08.19)
- 「カワセミ」の撮影 2018年5月24日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5)(2018.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント