「はくちょう座 アルビレオ」の撮影 2015年3月27日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)
機材は、ミニボーグ67FL + 7108 + オリンパスE-PL3 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
↓リサイズ・トリミング、感度ISO2000、露出時間5秒、低振動モード4秒
はくちょう座の口ばしの星、アルビレオですが、
お向かいの家の屋根の上にやっと出たところです。
まだまだ高度が低いのですが観望ついでに撮りました。
おなじみの青と赤の美しいペアですが、やはりいつ見ても良いものです。
写真で、この青と赤を表現するのは難しいですが
一応 中央のくっついてる星がそれです。
まだまだ高度が低くて透明度がイマイチですが、
久しぶりなこともあって この青と赤のペアが見れただけでも
幸せなひと時でした。
広角のアイピースで見ると、とても幸せな気分に浸れます。
天の川の中にあるだけあって、この二重星の周辺の微光星が多いので
それが相乗効果をもたらしてくれます。
透明度が良ければ、さらにその効果は増しますので
期待が高まるんですよね。
« 「球状星団M5」の撮影2015年3月25日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL3、ポラリエ) | トップページ | 2015年3月27日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「天体観測(全般)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「星ナビ 2019年8月号」購入!(2019.07.08)
- 「日の出」の撮影 2019年5月2日(機材:M.ZUIKO 17mmF2.8、E-PL5)(2019.05.23)
- 「天の川」の撮影 2019年5月2日(機材:SAMYANG 7.5mmF3.5 MFT、E-PL5、ポラリエ)(2019.05.22)
- 「夏の大三角形」の撮影 2019年5月2日(機材:M.ZUIKO 17mmF2.8、E-PL5、ポラリエ)(2019.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント