卵焼き 味付け変更 2015年4月9日
オイラの娘達も 4/6から小学校が始まりましたが、
4/9までは給食がないためにお弁当の日が続いていて
4/8の夜に 次女から「なんか卵焼き オエッ なるんだよね。」
と言われたので、父「味付け変えようか? 砂糖を入れないで、しょう油を入れるね。」
次女「うん、いいよ。」
ということで、この日から しょう油バージョンの卵焼きです。
というか・・・実は オイラの卵焼きは、本来は この味付けです。
だし汁 に しょう油を少し と 塩を少し 、みりんを少し、卵2個、
これを混ぜ混ぜして 焼くのが オイラの卵焼きです。
以前、長女に「砂糖 沢山入れたほうが 美味しいんだけど・・・。(母バージョンの卵焼き)」
と言われて オイラも 変えていたのでした。
↓この味の卵焼き、久しぶりに作りました。
見た目は、殆ど変わりないですが
ほんのり しょう油の色がついてます。
う~ん、我ながら 美味しそうです。オイラ的には こっちの方が好みなんだな。
« 2015年4月6日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 2015年4月9日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「育児」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- ホワイトデーのクッキー焼きました 2019年3月10日(2019.03.13)
- 初詣&おみくじ 2019年1月6日(2019.01.23)
- 謹賀新年 2019年1月1日(2019.01.01)
- ホワイトデーのクッキー焼きました 2018年3月11日(2018.03.14)
「家事」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- ホワイトデーのクッキー焼きました 2019年3月10日(2019.03.13)
- 初詣&おみくじ 2019年1月6日(2019.01.23)
- 謹賀新年 2019年1月1日(2019.01.01)
- ホワイトデーのクッキー焼きました 2018年3月11日(2018.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント