2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 2015年6月4日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「ホタル」の撮影 2015年6月6日 その1(機材:BORG 50mmF2.8【2850】、E-PL5) »

2015年6月 8日 (月)

「コートハンガー」の撮影 2015年6月5日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「コートハンガー」を撮影しました。

機材は、
コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら)

↓ノートリミング、感度ISO2000、露出30秒、低振動モード4秒

67fl7108epl5__201565_iso2000_30_bl0

薄曇りの中、なんとか撮れました。

なんとかって、いう意味は いつもは カメラボディーE-PL5の

電子ビューファインダーから覗きながら導入しますが、

この日は かなり苦労したんです。

いつもの通りの導入方法で、

①わし座のアルタイルを導入

②わし座のアルタイルから視野を北側にズラして、や座のγ星を導入

③や座のγ星から視野を西側にズラしていく

→ コートハンガーが視野内に見えてくる

という感じで導入するはずが・・・

①~③の作業をするものの コートハンガーが 一向に見えないのです。

やはり薄曇りだと コートハンガーの星々がとっても見えづらくなってしまっていて

全くどこにあるかもわからずに ウロウロと鏡筒を動かしていたんです。

5分くらいして、眼視確認はあきらめて③の作業のところで

適当な位置で 露出時間5秒で シャッターを切り、撮影画像を確認したところ

はじっこに コートハンガーが入っていたので、少しづらしてはプリ撮影して

調整して、写野中心に来たところで 露出時間30秒で撮ったのが

この画像です。

薄曇りだったため、若干 滲み気味ですね。

まぁそれは強調される感じで良いのですが、

薄曇りで マイナス点なのは 微光星が見えなくなることですかね。

以前撮った画像と比較すると、格段に微光星が少なくなってますね。

ちょっと驚きました。

« 2015年6月4日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「ホタル」の撮影 2015年6月6日 その1(機材:BORG 50mmF2.8【2850】、E-PL5) »

天体観測(全般)」カテゴリの記事

天体観測(星雲・星団)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック