「リニア彗星(252P)」の観望計画 2016年4月1日
アストロアーツのHP によると リニア彗星が3月下旬に5等級になるとのこと。
これは見なければ・・・と思って早速 いつ頃 どこに いるのか
ステラナビゲータで調べました。
↓2016年4月1日 3:50頃 の空です。
前日の3/31は、リニア彗星に月が近いので 4/1にしてみました。
(週刊天気予報では、3/31の方が天候が良さそうですが…)
4/1では、土星の左上あたりに 見えるようです。
まだデータが更新されていないようで、
リニア彗星の光度が暗く表記させてますね。(14.3等級)
彗星は、見てみるまでどんな姿か分からないということもあって
ワクワク感がありますね。
どんな姿を見せてくれるのか楽しみです。
« 「鳴沢氷穴」に行ってきました 2016年3月19日 | トップページ | ビクセン アイピースHR1.6mm »
「天体観測(計画・妄想)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 本日1/31、皆既月食です!(2018.01.31)
- 「ペルセウス座流星群」の観望計画 2017年8月13日(2017.08.06)
- ブログ開設10周年! 2017年9月30日(2017.09.30)
- 「ペルセウス座流星群」の観望計画 2016年8月12日(2016.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント