2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 「鳴沢氷穴」に行ってきました 2016年3月19日 | トップページ | ビクセン アイピースHR1.6mm »

2016年3月28日 (月)

「リニア彗星(252P)」の観望計画 2016年4月1日

アストロアーツのHP によると リニア彗星が3月下旬に5等級になるとのこと。

これは見なければ・・・と思って早速 いつ頃 どこに いるのか

ステラナビゲータで調べました。

↓2016年4月1日 3:50頃 の空です。

201641252p350

前日の3/31は、リニア彗星に月が近いので 4/1にしてみました。

(週刊天気予報では、3/31の方が天候が良さそうですが…)

4/1では、土星の左上あたりに 見えるようです。

まだデータが更新されていないようで、

リニア彗星の光度が暗く表記させてますね。(14.3等級)

彗星は、見てみるまでどんな姿か分からないということもあって

ワクワク感がありますね。

どんな姿を見せてくれるのか楽しみです。



« 「鳴沢氷穴」に行ってきました 2016年3月19日 | トップページ | ビクセン アイピースHR1.6mm »

天体観測(計画・妄想)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック