原村・Robin(ロビン)に行ってきました! 2016年5月3日
今年のGWは、子供たちの「美味しいジェラートが食べたい」
という要望に応えて 昨年8月に行ってきたとこですが、
↓Robin(ロビン) というジェラート屋さんにリピートしてきました。
今回は、夕食も兼ねての入店ということで
↓メニューと、しばし にらめっこ。
迷った末、
オイラ ・・・ スペシャルカレー
カミさん ・・・ スペシャルカレー
長女 ・・・ 特製サンドウィッチ
次女 ・・・ ハヤシライス
となりました。
そして、次にメインのジェラートも決めました。
ジェラートのメニューは↓こちら。
ジェラートも迷いに迷い、
オイラ ・・・ アールグレイ
カミさん ・・・ ラムレーズン
長女 ・・・ フレッシュミルク
次女 ・・・ フレッシュミルク
と決定!
まずは夕食ということで、、、
↓次女用の ハヤシライス
なによりも、好き嫌いの激しい次女でも食べれるメニューがあるのは助かります。
もちろん美味しいですよ。
長女用の 特製サンドウィッチ は 写真を撮るのを忘れてました。
過去の画像は、 ★こちら★ にありますので参考にしてください。
そして、今回ひそかに期待していた ↓スペシャルカレー 到着!
オイラがイメージしていた スペシャルカレー とは 良い意味で違いました。
ドリア風ですね。
ドライカレーのような感じの上にチーズをかけて焼いてあります。
これ、とっても美味しいです。
実は、上に乗っている 「福神漬け」がポイントかもしれません。
中のカレーと この福神漬けが とってもバランスがとれていて
グッドです。
正直辛めですが、抜群に美味しいです。カミさんも満足している様子でした。
そして、なぜかデザートがメインディッシュと認識している
オイラ家族の目の前に ↓ジェラートが勢ぞろい!
色が微妙に違うのが分かるでしょうか???
もうどれが どの味かは 忘れましたが
アールグレイ、ラムレーズン、フレッシュミルク、です。
どれもサッパリとした感じて好きです。
このサッパリ感が 素材の味を引き立てていますね。
ここのジェラートは、原村に来た際には是非食べてもらいたい一品です。
観光地に行くと こってりとしたバニラの記憶が多いのですが
それとは全く別ものです。
ああぁ、また食べたいなぁ・・・。
« 「リング星雲M57」の撮影 2016年5月5日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「阿Q(あきゅう)~はなれinn八ヶ岳~」にリピートしました。 2016年5月3日 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 初詣&おみくじ 2019年1月6日(2019.01.23)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その2 2018年8月12日(2018.08.20)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その1 2018年8月12日(2018.08.19)
- 原村星まつり2017 に行ってきました!~番外編~(2017.08.12)
「育児」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- ホワイトデーのクッキー焼きました 2019年3月10日(2019.03.13)
- 初詣&おみくじ 2019年1月6日(2019.01.23)
- 謹賀新年 2019年1月1日(2019.01.01)
- ホワイトデーのクッキー焼きました 2018年3月11日(2018.03.14)
「趣味」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 謹賀新年 2019年1月1日(2019.01.01)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その2 2018年8月12日(2018.08.20)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その1 2018年8月12日(2018.08.19)
- 「カワセミ」の撮影 2018年5月24日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5)(2018.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント