2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 「秋の星空」の観望計画 2016年7月2日 | トップページ | 「こと座のダブルダブルスター」の撮影 2016年7月3日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »

2016年7月 2日 (土)

「航空機」の撮影 2016年6月25日(機材:コ・ボーグ36ED、7110、E-PL3)

久しぶりに、空港に行く機会があったので
飛行機を撮影してみました。
機材にヘリコイドを使わなかったのですが、
実は失敗だったかもしれません。
やはり、ピント合わせにはヘリコイドがあった方が良いですね。
 
ということで、飛行機撮影初心者のオイラです。
 
↓止まっていた飛行機
01_w6271793
止まっている飛行機は、さほど難しくありまんが・・・
↓離陸直後の飛行機は、ピント合わせの難易度が上がります。
 
02_w6271808
 
被写体が動くので(当り前ですが・・・)ピント合わせを素早くしないと
シャッターをきれずに どんどん行ってしまいます。
こらちは、意外と良く撮れたほうだと思います。
トリミングすると、ピントが甘いことが分かりますが
この程度の出来であれば 80%くらいの確立で撮れそうです。
 
↓プロペラ機です。
 
03_w6271832
あまり空港に行かないので、「こんな飛行機も飛んでるのか~」と
感心しちゃいました。
飛行機が離陸する姿は、何度見ても飽きませんね。
時間がいくらでも過ぎてしまいます。
また、空港に行きたいと思ったオイラでした。
 

« 「秋の星空」の観望計画 2016年7月2日 | トップページ | 「こと座のダブルダブルスター」の撮影 2016年7月3日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック