2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 「散開星団NGC457」の撮影 2016年7月7日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 2016年7月9日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »

2016年7月11日 (月)

「散開星団M52」の観望計画 2016年7月11日

最近、カシオペア座が明け方に見えてきたので
この周辺の星雲星団についつい望遠鏡に向けてしまいます。
その中で 今まで導入した記憶のない M52に挑戦しようかと思いました。
まだ梅雨時期なので 天気が思わしくない日が多くてチャンスも少ないですが
晴れたら狙ってみようかと思っています。
そこで、初めてということもあるので導入の仕方をシュミレーションしてみました。

製図の視野円は、7.5°です。

対物レンズの焦点距離200mm、アイピース30mm(見掛視界50°)、を使用した想定です。

四角い枠は、ミニボーグ67FLにフラットナー7108を使用したときの写野です。

 
↓まず、カシオペア座 β星を導入しようかと思っています。
2016711m52_220
 
↓それから β星を視野の南側の端に移動させます。
2016711m52_22002
 
↓視野円一個分くらい西側に移動します。
2016711m52_22003
すると、M52が中央に導入させる。という狙いです。
M52が眼視で確認できるか否かで難易度が変わってくるでしょうね。
うまくいくと 良いのですが・・・。
 

« 「散開星団NGC457」の撮影 2016年7月7日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 2016年7月9日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »

天体観測(計画・妄想)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック