2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 「アンドロメダ大星雲M31」の撮影 2016年7月30日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 原村星まつり2016 に行ってきました!~その2~ »

2016年8月 9日 (火)

原村星まつり2016 に行ってきました!~その1~

今年も「原村星まつり」に行ってきました。

いや、「行かせてもいました」ですね・・・(汗)

日ごろ、家族のためにいろいろと時間を割かせてもらっているので

「たまにはオイラ中心的イベントもお願いします・・・」という感じです。

8/6土曜日に電車を利用して出発、

小淵沢でレンタカーにてお昼頃に到着しました。

やはり、↓メインの駐車場は満車でした。

01

仕方ないというか、いつも通りの臨時駐車場に止めて

歩いて会場に・・・

とてもいい天気ですが・・・暑かったです。物凄く。

02

昼間見れる天体と言えば 太陽です。

↓こちらは、テレスコ工作工房さん のブースです。

03

太陽をPST で見せてもらいました。

プロミネンスは、けっこう出てましたね。

ダークフィラメントは、うっすらと いくつかは 見えましたが

それほど 驚くような感じではありませんでした。それから・・・

気になっていた、「TK-PLT Alt-Azコンパクト強化型経緯台」を見せてもらって

ますます買いたくなってしまうオイラですが、ちょっと経済的事情もあって

購入は見送りです。

とにかくコンパクトで良いと思いました。

以前 長い ビクセンのFL102Sを ポルタ経緯に乗せたことがありますが

重量的にちょっと無理があるようで ピント合わせの時に振動してしまいますから

ちょっと使いにくい組み合わせだったことを記憶していました。

もしかしたら、それが この剛性の強化された経緯台を使うことで

解消するかも・・・と思うとワクワクさせてくれる商品なんですよね。

↓その他 各ブース、時間の少ない中 サクサク見て回りましたが・・・

04

暑いです。とにかく暑かったです。

もう、早く日陰に入りたいのと・・・

カミさんと子供たちの待ち合わせ時刻が迫っていたので

集合場所に・・・。

そして、↓休憩タイム。

05

はい。おなじみのプラネタリウムです。

今年は、子供ウケしやすい番組を選びました。

「妖怪ウォッチ ~プラネタリウムは星と妖怪がいっぱい!~」というものです。

始まってから まもなくして オイラは 何かの妖怪にとりつかれて

意識を失ってました。妖怪、おそるべし!

子供たちは、結構楽しめたようです。

抽選会&オークション、に参加予定だったのですが それまで時間があったので

子供たちの 買い物?にお付き合い。

↓例のブース、アラジンさんですね。

06

今年は、子供たちが興味を示すようなものが無かったようで

ちょっと見てから 他のブースに行って 古本とかを見てましたね。

↓そして メインの 抽選会&オークション です。

07

新しく緑色のベンチのようなものが設置されてました。

今まで無かったので、「これはイイや」と思って座ってみると

「熱っ!」、ベンチが太陽の熱でアツアツになっているのでした。

それでも、少し我慢していると慣れてきて なんとか座れるようになったので

そのまま参加しました。

最初に司会の方が、抽選の商品を発表します。

そして、箱に入った沢山の番号札の中から一つ取り出します。

司会の方が、その番号を発表。

一人一人 受付でもらったカードに書かれている番号と同じであれば当選です。

それを繰り返します。

番号を発表するたびにドキドキしますが、これが結構楽しかったりします。

抽選会では、毎年恒例の セロリが登場。

セロリをもらっても 持ち帰るのが困難だったので

当たらないよう 家族で祈っていました。

今年は、抽選では何も当たりませんでした。残念。

抽選会の時間帯がある程度進むと、途中からオークションに変わりました。

この日は、オークションの時間は短めで 目玉商品は

どうやら 最終日にもちこしとか・・・。

 

★「原村星まつり2016 に行ってきました!~その2~」 に つづく。

 

 

 

« 「アンドロメダ大星雲M31」の撮影 2016年7月30日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 原村星まつり2016 に行ってきました!~その2~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック