2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 「永遠番長(三浦大輔) in関内駅」見てきました! ~その1~ | トップページ | 「散開星団NGC457」の撮影 2016年9月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »

2016年9月26日 (月)

「永遠番長(三浦大輔) in関内駅」見てきました! ~その2~

 
の つづき です。
 
↓横浜市営地下鉄、関内駅改札口です。
 
10
 
デカデカと「永遠番長」が!
 
↓改札口を入って、こちらにも。
 
11
 
12
 
横浜市営地下鉄に乗って、横浜駅に行きました。
 
地上に出てみると、↓こんなとこにも・・・。
 
13
 
横浜高島屋です。超デカいです。
 
↓こんなとこにも・・・。
 
14
 
モアーズですね。
 
↓こんなとこにも・・・。
 
15
 
横浜駅連絡通路です。
いたるところに 「永遠番長」あり です。
オイラの知る限り、横浜駅、関内駅、日本大通り駅、など
「永遠番長」モードです。
各所で みなさん 写メっていたりしましたよ。
期間限定ですから、今のうちですよね。
9/29は、引退試合とのこと。
今から楽しみです。
 
 

« 「永遠番長(三浦大輔) in関内駅」見てきました! ~その1~ | トップページ | 「散開星団NGC457」の撮影 2016年9月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »

旅行・地域」カテゴリの記事

プロ野球」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

★  スポンサーリンク  ★




☆お勧め商品!

  • 新登場 Echo Show 5 (エコーショー5)
  • Fire 7 タブレット 16GB - Alexa搭載 (Newモデル)
  • Vixen 太陽観察用品 日食グラス ともだち ★12/26 部分日食!★
  • Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT)
  • カレンダー2020 星空散歩
  • ビクセン オリジナル天体カレンダー 2020年版
  • コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(BK) BORG 【6237】

最近のトラックバック