「系外銀河M81・82」の撮影 2016年10月29日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)
自宅前にて、「系外銀河M81・82」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ67FL + 7108 + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
↓リサイズ・ノートリミング、感度ISO2000、露出時間6秒、低振動モード4秒
導入後に構図(位置)を微調整している間に雲が出てきて
プリ撮影はなんとか終えたのですが、本撮影時には完全に雲が掛かってしまって
撮影を断念しました。
あと3分くらい雲が来るのが遅かったら良かったのですが
こればかりは仕方がありません。
つまりこれは、プリ撮影の画像なんですね。
プリ撮影なので露出時間が6秒と かなり短いのですが
なんとか存在は分かるようで良かったです。
次こそは、しっかりと撮りたいですね。
« 2016年10月27日の月(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「散開星団M35」の撮影2016年11月4日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「天体観測(星雲・星団)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「散開星団M46・M47」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.16)
- 「散開星団M41」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.15)
- 「系外銀河M81・M82」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.14)
- 「オリオン大星雲M42」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント