GPガイドパックS + ミニボーグ67FL
GPガイドパックS に ミニボーグ67FL を のせてみました。
片持ちフォーク式赤道儀【3101】を使って のせたので
↓こうなりました。
ポラリエに慣れてしまったオイラにとっては、正直 重たいです。
これでも全然軽量機材の部類に入ると思うのですが
ズッシリときますね。
片手で抱えるのはギリギリの重量なので
今までのポラリエ仕様と比べると、準備&撤収の時間は増加することに
なるでしょう。
しかし、安心感がありますね。
ポラリエにミニボーグをのせた機材=ポラリエ仕様は、
軽量で片手でヒョイッと比較的楽に持ち上げられるのは良いのですが
どことなく貧弱な感じがしてなりませんから・・・。(ちゃんと仕事はしてくれますけど)
GPガイドパックS仕様は赤経クランプを締めるとガッチリ固定されるので
比較的バランスウェイトの位置調整は かなり寛容と思われます。
これから試してみたいと思いますので・・・どうかな。
« 「系外銀河M81・82」の撮影 2016年11月25日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「散開星団M35」の撮影2016年11月25日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「天体用機材etc」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「VIXEN ポラリエ極軸望遠鏡 PF-LⅡ」を入手しました!(2019.09.07)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その2 2018年8月12日(2018.08.20)
- 天体望遠鏡専門店「スコーピオ」に行ってきました その1 2018年8月12日(2018.08.19)
- 「星座望遠鏡」が新しく仲間入りしました!(2017.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント