2018年9月24日の月(機材:BORG90FL、7108、E-PL5、ポルタ経緯台)
自宅ベランダにて、月を撮影しました。
機材は、BORG90FL + 7108 + オリンパスE-PL5 + ポルタ経緯台 です。
↓ノートリミング、感度ISO400、露出時間1/400秒、低振動モード2秒
↓トリミング(控えめにトリミングしてます→等倍ではありません)
中秋の名月です!
ほぼ満月ですね。(翌日が満月です)
まさか 見れるとは 思いませんでした。軌跡的ですね。
天気予報では 空は雲に覆われて 月すら見えないかと
あきらめていましたが 夕方に雲の隙間から青空が見えたので
もしかしたら・・・ という予感がしました。
基本的に薄雲が掛かった状態でしたが
19時から21時くらいの約2時間程 月が見えていました。
21時頃以降は、厚い雲が空のほぼ全面を覆い
もう月は見えませんでした。
あぁ・・・本当にラッキーでした。
月のパワーを少し貰えた感じがします。
« 「散開星団M37」の撮影 2018年9月9日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「散開星団M38」の撮影 2018年9月9日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「天体観測(太陽・月・惑星)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 2019年11月5日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.17)
- 2019年10月26日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.04)
- 2019年10月9日の土星(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.26)
- 2019年10月9日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント