「ウィルタネン彗星(46P)」の撮影 2018年12月15日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)
自宅前にて、「ウィルタネン彗星(46P)」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ67FL + 7108 + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
↓リサイズ・トリミング、感度ISO2000、露出時間20秒、低振動モード2秒
久しぶりの彗星です!
ウィルタネン彗星、初対面!今が旬です!
いいですねぇ。期間限定ものって新鮮気分になれて好きです!
この芯(核)があってモヤッした感じの彗星独特の姿を見ると
オイラ、テンション上がります。
残念なのが 夜半前でないと自宅前からは撮影出来ないので
どうしても光害が激しい時間帯になってしまうことです。
この元画像では その影響が顕著に出ていますからね。
まだまだ撮影可能期間が続きそうなので これからも追っかけていきたいと
思います。
« 「散開星団M41」の撮影 2018年12月1日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「散開星団M46・M47」の撮影 2018年12月1日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「天体観測(彗星)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「岩本彗星(C2018Y1)」の撮影 2019年2月15日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.03.08)
- 「岩本彗星(C2018Y1)」の撮影 2019年2月7日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.02.28)
- 「ウィルタネン彗星(46P)」の撮影 2018年12月29日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.01.08)
- 「ウィルタネン彗星(46P)」の撮影 2018年12月26日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント