「リング星雲M57」の撮影 2019年2月22日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)
自宅前にて、「リング星雲M57」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ67FL + 7108 + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
↓リサイズ・トリミング、感度ISO2000、露出時間30秒、低振動モード2秒
今年初のM57 です。
月齢16.9で月明かりがあり、しかも まだ高度が低かったのですが
こと座ベガが近所の屋根の上空に見えていたので撮影にトライしました。
それなりの画像処理は必須ですが、比較的良く仕上がったと思います。
これからが楽しみのM57ですから 幸先良いスタート?って感じでしょうか。
こと座 以外に はくちょう座 も 見え始めていましたから
明け方には もう夏の星座が見えているんですよね。
早いものです。
« 「球状星団M53」の撮影 2019年2月15日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「球状星団M4」の撮影 2019年2月22日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「天体観測(星雲・星団)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「散開星団M46・M47」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.16)
- 「散開星団M41」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.15)
- 「系外銀河M81・M82」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.14)
- 「オリオン大星雲M42」の撮影 2019年11月2日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.13)
« 「球状星団M53」の撮影 2019年2月15日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「球状星団M4」の撮影 2019年2月22日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
コメント