「こと座のダブルダブルスター」の撮影 2019年3月15日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)
自宅前にて、「こと座のダブルダブルスター」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ67FL + 7108 + オリンパスE-PL3 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
↓リサイズ・ノートリミング、感度ISO2000、露出時間15秒、低振動モード2秒
画像中心部の2つの恒星がダブルダブルスターです。
この2つが それぞれ2つに分離するので 正確には4つですね。
この機材では分離した姿を撮影するのが難しいのですが
拡大すると雪だるま状態でしたので あとちょっとなんでしょうかね。
仕方ないので画像を見ながら、分離する姿を想像していました。
眼視では、高倍率用のアイピースを取り付けて覗けば分離して見えることが多いのですが
撮影のみでしたので・・・。
たまには眼視で観望を楽しみたいものです。
« 「こと座Σ2470・Σ2474」の撮影 2019年3月15日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「リング星雲M57」の撮影 2019年3月15日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「天体観測(重星)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 「カシオペア座η星」の撮影 2019年8月8日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.08.23)
- 「カシオペア座α星」の撮影 2019年8月8日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.08.22)
- 「アンドロメダ座γ星」の撮影 2019年8月8日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.08.21)
- 「アンドロメダ座γ星」の撮影 2019年8月4日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント