2019年6月13日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)
自宅前にて、月を撮影しました。
ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL5+ポラリエ です。
(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用)
↓トリミング、感度ISO400、露出1/500秒、低振動モード2秒
月齢10.1です。
有名な見所としては「コペルニクス」、「虹の入江」、あたりでしょうかね。
特に「虹の入江」は ちょうど欠け際にきているので、観望に最適でした。
ここ最近は、天気が安定していなかったので しばらくぶりに月を見ました。
スッキリとした晴れ間に ポッカリと浮かぶ月を見るのもイイものですね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ところで、6/16(日)は 月と木星が接近します。
6/16(日) 21時頃の ↓シュミレーション画像
満月一日前の月 と 明るい木星 が 近くで輝いているのが見えるでしょう。
天気が心配ですが・・・。
« 2019年6月4日の土星(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 「こと座Σ2470・Σ2474」の撮影 2019年6月6日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) »
「天体観測(太陽・月・惑星)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 2019年11月5日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.17)
- 2019年10月26日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.04)
- 2019年10月9日の土星(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.26)
- 2019年10月9日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント