2019年6月6日の土星(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)
自宅前にて、土星 を撮影しました。
機材は、ミニボーグ67FL + 7108 + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。
(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
↓トリミング、感度ISO2000、露出時間1/400秒、低振動モード2秒
夜遅くですが、ようやく夜半前に 土星が見れるようになってきました。
6/18の23時頃の星空です。↓
6/18は、土星の近くに月があるので探しやすいと思います。
23時頃では南東の空に見えます。
高度が25度程度なため建物などが邪魔になって見えない場合もありますが
月を目印にして探してみて下さいね。
神秘的な環がある土星は、0.1等星なので 都会でも見ることができます。

« 「リング星雲M57」の撮影 2019年6月6日(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ) | トップページ | 2019年6月17日の月★ストロベリームーン★(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5) »
「天体観測(太陽・月・惑星)」カテゴリの記事
- ★ 重要なお知らせ ★ 2019年11月18日(2019.11.18)
- 2019年11月5日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.17)
- 2019年10月26日の月(機材:ミニボーグ67FL、7108、E-PL5、ポラリエ)(2019.11.04)
- 2019年10月9日の土星(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.26)
- 2019年10月9日の月(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)(2019.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント